MENU

Search

Close

福井「越前・若狭」の旅情報 ふくいドットコム

サイト内検索


金津エリアエリアマップ

七間朝市

風情ある石畳通りにて開かれている、400年以上の歴史をもつ七間朝市。地面に農産物や加工品を並べ生産者とお客さんが楽しい買い物を行える全国的にも珍しい市として毎日が賑わいを見せる。春分の日から大晦日の間、毎朝7時~11時頃まで毎日開かれている。

住所/大野市元町
時間/春分の日~大晦日の7:00~11:00頃
お問合せ/0779-69-9520(越前大野七間朝市振興協議会)平日午前のみ
URL http://www.city.ono.fukui.jp/kanko/kanko-joho/guide/shichikenasaichi.html

御清水

名水百選にも選ばれ、古くはお殿様のご用水として利用されていたため“殿様清水”とも呼ばれている。湧き出る水の温度は一定で、冬はあたたかく感じられる。水場は地元住民の社交場にもなっている。

住所/大野市城町泉町
お問合せ/0779-66-1111(大野市商工観光振興課)
URL http://www.city.ono.fukui.jp/kanko/kanko-joho/guide/oshozu.html

越前大野城

織田信長配下の部将、金森長近が築城。現在の天守閣は1968年に再建されたもので、2層4階の大天守閣からは大野市内が一望できる。また、気候条件によっては晩秋から春にかけて、大野盆地全体が雲海につつまれ、越前大野城だけが浮かんで見える日があり、「天空の城」として注目を浴びている。

住所/大野市城町3-109
時間/9:00~17:00(10月~11月は~16:00)
料金/大人200円、中学生以下無料
休み/12/1~3/31
お問合せ/0779-66-0234
URL http://www.onocastle.net/

野村醤油(醤油作り体験)

明治の初めに創業し、現在も麹造りから手掛けて天然醸造醤油を造り続けている『野村醤油』。その既存の蔵を見学・体験用に改修し誕生したのが『醤油づくりの体験蔵 重右ェ門』だ。蔵元でしか体験できない搾りたてのMY醤油作りは、出来上がりにオリジナルラベルを貼って持ち帰りできるほか、蔵見学や醤油の味比べといったことも体験できる。

住所/大野市日吉町10-1
時間/9:00~17:00
料金/1,000円(税込)
休み/正月
お問合せ/0779-66-2072
URL http://nomura-syouyu.jp/


トロン温浴施設 うらら館

今年新たにリニューアルした、六呂師高原の雄大な自然の中にあるトロン温浴施設。まるでスイスを思わせる風景の中にある施設です。保湿や美肌、強壮効果などがあるトロン浴槽をはじめ、50℃の低温で体への負担が少ない健康サウナや六呂師高原の澄み切った空気を満喫できる露天風呂などがある。なかでも露天風呂内の寝風呂は日本一星空がきれいといわれた夜空を独り占めしてパノラマ気分を味わえる。

住所/大野市南六呂師169-136
時間/10:00~21:00(最終受付20:30)
料金/中学生以上600円、4歳以上小学生まで300円、65歳以上の大野市民500円
休み/月曜(祭日の場合火曜日休みあり)
お問合せ/0779-67-7007
URL https://www.city.ono.fukui.jp/kanko/kanko-joho/guide/urarakan.html

自然保護センター

奥越高原県立自然公園の中心にある六呂師高原にある施設。周辺の雑木林や草原、湿原といった貴重な自然を自然観察の森として整備し、4月~10月の毎週日曜日には自然観察指導員によるガイドを実施している。また、本館には福井の自然をわかりやすく展示した展示室、観察棟にはプラネタリウムや野外観察室、口径80cmの反射式望遠鏡を備えた天体観察室があり、3月~12月の毎週土曜日の夜に「週末天体観望会」を開催している。

住所/大野市南六呂師169-11-2
時間/9:00~17:00
料金/無料
休み/月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始 ※夏休み期間中は無休
お問合せ/0779-67-1655
URL http://fncc.pref.fukui.lg.jp/


ミルク工房奥越前 六呂師 高原の時計台
(アイスクリーム作り)

地元の六呂師高原で飼育されている乳牛から搾った、新鮮な生乳を使った手作りアイスクリームやカッテージチーズ、バタークリームなどの乳製品の加工体験が人気。また、肉と野菜、焼きそばがセットになった「本格炭火焼きBBQプラン」も、夏イチ押しのメニューだ。ランチが楽しめるカフェレストランもあり、家族で楽しめるスポットとなっている。

住所/大野市南六呂師169字東上谷野
時間/体験時間10:00~、11:15~、13:00~、14:15~
料金/フレッシュバター作り670円、バニラアイスクリーム作り670円、カッテージチーズ作り670円など ※4日前までに要予約
休み/月曜(祝日の場合は翌日)、夏休み期間は無休
お問合せ/0779-67-1166(予約受付は9:00~17:00)
URL http://www.milk-koubou.com/


スターランドさかだに
(そば打ち体験)

越前大野産在来種の「玄そば」を使用した手打ちそば処があり、11:00~14:00は、地元のそば打ち名人が打ったそばを味わえる。また、そば打ち体験も可能で、打ったそばをその場で味わうこともできる。その他、7月中は敷地周辺にはひまわり畑が一面に広がっていて、その景観も見所の一つだ。

住所/大野市蓑道1-4
時間/9:00~17:00
料金/そば打ち体験(6~7食分)1台につき2,500円
休み/毎週水曜日、年末年始
お問合せ/0779-67-7250
URL http://www.sakadani.jp/

道の駅九頭竜(生産物直売所)

大きな動く恐竜のモニュメントが目印。九頭竜まいたけ、穴馬スィートコーンなどこの土地ならではの特産品をはじめ、旬の野菜や山菜などを取り揃える。中でも、九頭竜まいたけを使った「まいたけ弁当」は人気の一品。また、併設する麺類ブースでは「舞茸そば」「舞茸うどん」も提供している。

住所/大野市朝日26-30-1
時間/直売ブース:8:30~17:00 麺類ブース:10:30~15:30(共に季節により変動あり)
休み/直売ブース:12月1日~3月31日 麺類ブース:12月1日~3月31日の木曜
お問合せ/0779-78-2300
URL http://www.kuzuryu2300.com/


周辺グルメ

七間本陣

朝市も開かれている七間通りに店を構えるそば処。地元のそば粉を使用し、つなぎを使わない十割そば。つるつるとした食感のそばが、試行錯誤を重ねて完成したつゆにぴったりと合う。大根の辛みがきいたキリッとした味わいのおろしだしで味わうおろしそばがおススメ。

住所/大野市元町3-20
時間/11:00~14:00(麺が無くなり次第終了)
休み/月曜日、火曜日
お問合せ/0779-69-7680

平成大野屋 はいから茶屋

地場産食材を活かした食事処として定食からデザートまで幅広いメニューが揃うほか、一休みしたい時の休憩処としても使えるので観光客だけでなく市民の憩いの場にもなっている。茶屋の外にはオープンテラス席なども用意されており、のんびりとした時間を過ごすのにも最適。

住所/大野市元町1-2
時間/9:00~18:00(17:30ラストオーダー) ランチタイム11:00~14:00(土日祝は15:00)
休み/火曜日
お問合せ/0779-69-9200
URL http://www.h-onoya.co.jp/

名水手打そば お清水

名水百選に選ばれた「お清水」のすぐ近く。福井名物「おろしそば」に加え、大野名物「醤油カツ丼」も、通常の「もやし・大根おろし」の丼の他に「季節の野菜」を使った丼もご用意。

住所/大野市泉町3-8
時間/11:00~14:00、17:30~23:00(最終入店22:00)
休み/水曜日
お問合せ/0779-66-2595
URL http://www.meisui-teuchisoba-oshozu.com/

うおまさカフェ

老舗の魚屋を改装した空間で、ランチやカフェが楽しめる。旬の魚や地元の食材を使った低カロリーのランチの他、100%果実のスムージーやオリジナルのスイーツラテ等のカフェメニューも充実している。また、ご予約で大野の郷土料理も味わうことができる。

住所/大野市明倫町9-10
時間/10:00~18:00
休み/火曜日、毎月1・3・5日曜日
お問合せ/0779-66-2745
URL http://www.uomasa-cafe.com/


〒910-0004 福井県福井市宝永2丁目4-10 福井県宝永分庁舎2階

福井県の観光地に関することTEL:0776-23-3677 観光連盟に関することTEL:0776-20-0741

FAX:0776-23-3715
Mail:info@fuku-e.com

営業時間:月~金曜 8:30~17:15
(祝日および年末年始は休業)

公益社団法人福井県観光連盟
All Rights Reserved.