第73回 国民体育大会 福井しあわせ元気国体第18回 全国障害者スポーツ大会 福井しあわせ元気大会

はぴりゅう

 

福井県の紹介

永平寺町

永平寺町 Eiheiji Town

はぴりゅう(ご当地:永平寺町)

ご当地はぴりゅう:永平寺町

永平寺でえい坊くんと座禅体験はぴっ

永平寺町は、福井県の北部に位置し、地域の中央を福井県最大の河川、九頭竜川が流れています。「母なる川」として、古くから酒造りや繊維産業に発展をもたらし、また、夏には、鮎釣りに、冬には幻の魚、サクラマスを求め全国からの太公望でにぎわいを見せています。

大本山永平寺は、寛元2年、中国の宋で「坐禅」という仏の教えを体得した道元禅師によって出家参禅の道場として開創されました。現在も約170名の修行僧が、早朝の起床にはじまり、勤行、坐禅、行鉢といわれる作務など、厳しい修行に励んでいます。また、写経や、坐禅、宿泊など修行僧と同様の生活を体験することもできます。
さらには、吉峰寺や天龍寺、全国から商売繁盛を願う弁財天白龍王大権現など、歴史的名所が数多くあります。

九頭竜川の豊かな水を使用した「地酒」や、精進料理の代表格「ごま豆腐」、町木であるアブラギリの葉を使用した伝統料理の葉っぱ寿司、無農薬・無化学肥料で栽培するれんげ米等、四季折々の特産品をそろえています。

eiheiji_town_illustmap.png

面積 94.43km²
人口 19,820人


(出所)
面積:平成27年全国都道府県市区町村別面積調(平成27年10月)
人口:福井県の推計人口(県政策統計・情報課 平成28年3月)

特産品・お土産

油桐の葉すし(葉っぱ寿司)、ごま豆腐、天然鮎料理、永平寺そば、地酒、れんげ米、にんにく、ピクニックコーン、玉ねぎ

観光

大本山永平寺、吉峰寺、天龍寺、本覚寺、興行寺、弁財天白龍王大権現、松岡古墳群、九頭竜フェスティバル永平寺大燈籠ながし、永平寺除夜の鐘イベント、永平寺冬の燈籠まつり、永平寺花祭り

実施競技

 福井しあわせ元気大会
グランドソフトボール(身)

ホームページ

  • 報告書・記録映像
  • 国体:正式競技・特別競技 競技記録
  • 障スポ:正式競技・オープン競技 競技記録
  • 公開競技 競技結果
  • デモスポ競技 結果・様子