MENU

Search

Close

福井「越前・若狭」の旅情報 ふくいドットコム

サイト内検索


丹南エリア

アイコン説明

  • 障害者利用駐車場

  • 段差なしor解消

  • 主要出入口が自動ドア

  • 主要出入口が引き戸

  • 主要出入口が開き戸

  • 障害者対応トイレ

  • 障害者対応エレベーター

  • 車いす用観覧スペース

  • 視覚障害者誘導用ブロック

  • 音声誘導・案内装置

  • 点字案内板

  • 車いす貸出し

  • 補助犬の受入

越前和紙の里

1500年の歴史を持つ越前和紙の産地で、高級手すき和紙は日本一のシェアを誇っている。和紙の里には、越前和紙の資料が数多く展示した「紙の文化博物館」や、職人技を見学できる「卯立の工芸館」、紙漉きが体験できる「パピルス館」などがあり、伝統と自然が織り成す美しい街並みが並ぶ。

■ 住所/越前市新在家8-44(パピルス館)
■ 時間/9:00~17:00(パピルス館は9:00~16:00)
■ 休み/紙の文化博物館・卯立の工芸館:火曜日、年末年始(パピルス館は火曜日営業)
■ 料金/200円(紙の文化博物館・卯立の工芸館共通)、パピルス館:入館無料、紙漉き体験500円~
■ お問合せ/越前和紙の里 0778-42-1363(パピルス館)
■ URL/http://www.echizenwashi.jp/

※「パピルス館」は段差なし

岡太神社・大瀧神社

神体山である権現山の頂きにある奥の院と、その麓に建つ里宮からなり、奥の院には両本殿が建ち並ぶ。岡太神社は、約1500年前この里に紙漉きの技を伝えた川上御前を全国で唯一の紙祖神として祀っていて、里宮は江戸時代後期の社殿建築の粋を集めて再建されたもので、昭和59年に国の重要文化財に指定されている。

■ 住所/越前市大滝町23-10
■ 時間/自由
■ 休み/無休
■ 料金/無料
■ お問合せ/0778-42-1151(岡本神社・大瀧神社社務所)

※事前連絡があればボランティアスタッフの補助対応が可能

越前陶芸村

四季折々の風景とアート作品が美しく調和した、憩いのスポット。敷地内には、越前焼の歴史や魅力を紹介する資料館や陶芸教室等を併設した「福井県陶芸館」や、国の登録有形文化財「水野コレクション」を展示する「越前古窯博物館」など見どころ満載。越前焼の直売所やお食事処なども点在しており、越前焼と越前の山里の魅力を存分に体感できる。

■ 住所/越前町小曽原120-61(福井県陶芸館)
■ 時間/福井県陶芸館9:00~16:00、越前古窯博物館9:00~17:00
■ 休み/月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
■ 料金/福井県陶芸館(資料館)200円、越前古窯博物館200円
■ お問合せ/0778-32-2174(福井県陶芸館)、0778-32-3262(越前古窯博物館)
■ URL/http://www.echizentogeimura.com/index.cgi

※「陶芸館」は障害者利用トイレ、いす式昇降機、点字案内板あり
※「古窯博物館」は障害者利用エレベーター、誘導用ブロックあり

劍神社

戦国武将織田信長の祖先は劔(つるぎ)神社の神官で、出身地の地名を取って「織田氏」を名乗ったとされている。1800年の歴史を有し、「本殿」は県の指定文化財に、隣の織田文化歴史館に展示されている「梵鐘」は国宝に、また秋に奉納される太鼓「明神ばやし」は、県の無形民俗文化財にそれぞれ指定されている。

■ 住所/越前町織田113-1
■ 時間/自由
■ 休み/無休
■ 料金/無料
■ お問合せ/0778-36-0404
■ URL/https://www.tsurugi-jinja.jp/

北前船主の館 右近家

『北前船主の館 右近家』は、江戸後期~明治中期にかけて、日本海・瀬戸内海・上方の諸地域間の物資の流通や文化の交流に重要な役割を果たした”北前船”をテーマとした資料館。全盛期には約30余隻を有した右近家の繁栄ぶりは、上方風切妻造瓦葺二階建の邸宅をはじめ、贅を尽くした西洋館などに見ることができる

■ 住所/南越前町河野2-15
■ 時間/9:00~16:00
■ 休み/水曜、年末年始(12月29日~1月3日)
■ 料金/大人500円、子ども300円
■ お問合せ/0778-48-2196
■ URL/http://www.minamiechizen.com/tabid/196/Default.aspx

西山公園

日本海側随一の規模を誇る『西山公園』の約5万株のつつじ。毎年5月上旬には盛大に「つつじまつり」が開催される。園内には広い芝生広場や大型遊具、レッサーパンダが人気の西山動物園(無料)、日本庭園などがあり、150年余りの歴史と自然豊かな美しい景観から「日本の歴史公園100選」に選定されている。

■ 住所/鯖江市桜町3丁目
■ 時間/入園自由
■ 休み/年中無休
■ 料金/無料
■ お問合せ/0778-53-2239(鯖江市都市計画課)
■ URL/https://www.city.sabae.fukui.jp/kanko/playing/nishiyama.html

※エレベーターは隣接する「道の駅西山公園」内にあり

めがねミュージアム

福井県は、国内生産フレームの9割以上のシェアを持つめがねの産地。その産地ならではのめがねを扱うアンテナショップ、また、純国産フレームや、チタンやプラスティックを材料にしためがね以外の製品の展示販売、糸のこぎりを使い、世界でひとつだけの自分のめがねを作ることができる「めがね工房」がある。

■ 住所/鯖江市新横江2-3-4
■ 時間/(SHOP)10:00~19:00 ※博物館、工房、カフェ、お土産コーナーは17:00まで
■ 休み/年末年始
■ 料金/めがね手作り体験18900円~(レンズ代別途)、めがね型ストラップ作り500円
■ お問合せ/0778-42-8311
■ URL/https://www.megane.gr.jp/museum/

※体験工房以外は段差なし

うるしの里会館

1500年の歴史を持ち、ホテルやレストランなど、業務用の食器としての80%のシェアを誇る越前漆器。『うるしの里会館』では展示見学やお買い物、実演見学、体験など、すべてが楽しめる。越前漆器の技術が詰め込まれた越前塗山車は必見。体験は絵付け、沈金、拭き漆の3種類。世界に一つだけのオリジナル漆器を作れます。

■ 住所/鯖江市西袋町40-1-2
■ 時間/9:00~17:00
■ 休み/第4火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
■ 料金/入館無料、絵付け体験1,500円~
■ お問合せ/0778-65-2727
■ URL/http://www.echizen.or.jp/urushinosatokaikan

タケフナイフビレッジ

越前打刃物の700年の伝統技術と現代的なデザインを取り入れた打刃物を提案し、展示販売している。円筒形のユニークな建物の中に入ると刃渡り1.8mの菜切包丁が目に飛び込む。工房では、伝統の鍛造技術をじっくりと見学できる。また、ペーパーナイフから包丁、本格的なナイフまで職人の指導のもとに作ることが出来る。

■ 住所/越前市余川町22-91
■ 時間/9:00~17:00
■ 休み/無休
■ 料金/入館無料、ペーパーナイフ教室1,000円他
■ お問合せ/0778-27-7120
■ URL/http://www.takefu-knifevillage.jp/

今庄宿

北国街道(栃ノ木峠越え)は江戸参勤には最短路で、越前の各藩は「今庄宿」を利用していた。江戸時代中期以降は、商用や京への寺参り、伊勢参り等の旅人の宿泊が急増し、宿は繁忙を極めました。町並は、今もなお昔の面影を残し、路地裏に足を踏み入れるとノスタルジックで素朴な雰囲気を漂わせている。

■ 住所/南越前町今庄
■ 時間/自由
■ 休み/無休
■ お問合せ/0778-45-0074(今庄町観光協会)
■ URL/https://www.imajo-syuku.com/%E5%AE%BF%E5%A0%B4%E7%94%BA/

アイコン説明

  • 障害者利用駐車場

  • 段差なしor解消

  • 主要出入口が自動ドア

  • 主要出入口が引き戸

  • 主要出入口が開き戸

  • 障害者対応トイレ

  • 障害者対応エレベーター

  • 車いす用観覧スペース

  • 視覚障害者誘導用ブロック

  • 音声誘導・案内装置

  • 点字案内板

  • 車いす貸出し

  • 補助犬の受入

花はす温泉 そまやま

花はす公園に隣接してあるのが、宿泊施設『花はす温泉そまやま』。南条の移り変わる四季の彩りを楽しみながら、自慢のはす料理に舌鼓をうち、地下数千mから汲み上げた天然温泉と、ここにしかない自然派露天風呂“はす風呂”やサウナでのんびりと過ごすことができる。また、バーベキュー舎やテニスコートなどの施設もあり。

■ 住所/南越前町中小屋60-1
■ 時間/(日帰り温泉)8:00~22:00(受付21:00まで)
■ 料金/(日帰り入浴)中学生以上600円、3歳以上300円、3歳未満無料
■ お問合せ/0778-47-3368
■ URL/http://www.hanahasu.jp/

かわだ温泉 ラポーゼかわだ

緑の山々に囲まれた山里でゆっくり過ごしながら、温泉とパンやバター作り、そば打ちなどの体験学習が同時に楽しめる宿泊施設。温泉は、重曹泉と芒硝泉が同時に含まれる、全国でも珍しい混合泉。内風呂は源泉循環式、森林浴も楽しめる、源泉かけ流しの露天風呂は夜にはライトアップされ、森の幻想的な風景を堪能できる。

■ 住所/鯖江市上河内町19-37-2
■ 時間/(日帰り入浴)10:00~23:00(22:00までの受付)
■ 休み/無休
■ 料金/(日帰り入浴)中学生以上550円、3歳~小学6年生250円
■ お問合せ/0778-65-0012
■ URL/http://lapause.jp/

泰澄の杜

自然とのふれあいの里『泰澄の杜』は、素晴らしい自然に囲まれた温泉宿泊施設。大浴場の開放感ある大きな窓や、露天風呂からは春夏秋冬・四季折々の情景を感じながら湯を楽しむことができる。また、宿泊や日帰り温泉以外にも、全天候型BBQ施設やゲートボール、夏~秋期にぶどう狩りができたりと多目的にご利用が可能。

■ 住所/越前町小倉88-55-1
■ 時間/(入浴時間)8:00~22:00
■ 休み/第1・3・5火曜(祝日の場合は営業)
■ 料金/大人510円、小学生300円
■ お問合せ/0778-34-2322
■ URL/http://taichou-no-mori.jp/

越前温泉露天風呂 漁火 いさりび

眼下に日本海を眺めのんびり浸かれる“オーシャンビュー”の露天風呂。すべてのお風呂から眺められる雄大な日本海。昼は日本海、夕焼け、夜は漁火と星空。その刻々と変化する美しい眺めは、あなたの心と身体を芯から癒してくれる。また、すべてのお風呂を楽しんでいただくため、毎月15日には男湯、女湯の入れ替えを行う。

■ 住所/丹生郡越前町厨71-335-1
■ 時間/11:00~22:00(土・日曜日、祝日は10:00~22:00)
■ 休み/火曜日(祝日の場合はその翌日)
■ 料金/中学生以上510円、小学生300円、3歳以上200円
■ お問合せ/0778-37-2360
■ URL/http://www.echizen-kk.jp/isaribi.html

しきぶ温泉 湯楽里

街のざわめきから車で10分、心静かな時間を過ごせる隠れ家のような湯宿。本館と展望浴室棟との2つの建物であり、高低差27m、長さ60mの斜行エレベーターで連結している。ナトリウム-炭酸水素塩泉で余分な皮脂や分泌物を乳化させ清浄する効果がある「美人の湯」。11種類の多彩な浴槽があり、温泉の楽しみも広がる。

■ 住所/越前市白崎町68-8
■ 時間/(日帰り入浴)6:00~23:00(受付22:00まで)
■ 休み/第2水曜日(祝日の場合は翌日が休館日)※休館日当日は6:00~9:00までの営業※休館日翌日は9:00~の営業
■ 料金/(6:00~9:00)550円、(9:00~17:00)600円、(17:00~23:00)550円 ※高齢者(65歳以上)は終日550円、小人(3~14歳)は終日300円、障がい者終日450円
■ お問合せ/0778-25-7800
■ URL/http://yurari-yu.jp/

※エレベーターにのみ点字案内板あり
※宿泊部屋のみ開き戸

アイコン説明

  • 障害者利用駐車場

  • 段差なしor解消

  • 主要出入口が自動ドア

  • 主要出入口が引き戸

  • 主要出入口が開き戸

  • 障害者対応トイレ

  • 障害者対応エレベーター

  • 車いす用観覧スペース

  • 視覚障害者誘導用ブロック

  • 音声誘導・案内装置

  • 点字案内板

  • 車いす貸出し

  • 補助犬の受入

手打ちそば 大福

県内産そば粉を熟練の職人が挽き、打ち、茹でたそばは、いつでもバラつきのないコシと風味が魅力。ダシに差す醤油にもこだわりがあり、豊かな甘みを持つ醤油は、おろしそばの辛味と相性抜群だ。大根の辛さで味が変わらないよう、ダシは注文を取ってから作っている。また、化学調味料も一切使用しないこだわり。

■ 住所/越前市栗田部15-22
■ 時間/11:00~19:30(そばが無くなり次第終了、日祝は18:30まで)
■ 休み/毎月6日、16日、17日、26日、年始(1/1~1/4)
■ お問合せ/0778-42-0443
■ URL/https://www.daifuku-soba.jp/

手作りお惣菜 じんべえ

『じんべえ』は福井県丹生郡織田にある、お袋の味が味わえる全て手作りのお惣菜屋さん。旬を先取りしたお惣菜をたらふく堪能できる食べ放題バイキング。自家栽培の新鮮野菜や全国各地の旬菜で作る田舎料理、天ぷら・コロッケなどの揚げ物、酢豚、パスタにサラダと、約40種類以上の和洋中メニューがズラリ!

■ 住所/丹生郡越前町織田98-24
■ 時間/10:00~19:00(ランチタイム11:00~14:00、土日祝11:00~15:00)
■ 休み/年中無休
■ お問合せ/0778-36-0303
■ URL/http://www.zinbe.com/

※車いす用の飲食スペースあり

椀椀(わんわん)

『うるしの里会館』内にある喫茶コーナー。安心・安全な産地の食材を使ったランチを楽しめる。料理の器はもちろんのこと、テーブルまで地元の越前漆器を使用。運営は地元のおばちゃんたちが行い、地場産の食材を使用した体に優しいお料理をご提供。手づくりのスイーツや地元のお清水を使用したコーヒーなどもおいしい。

■ 住所/鯖江市西袋町40-1-2(うるしの里館内)
■ 時間/9:30~16:00
■ 休み/火曜日
■ お問合せ/0778-65-3456
■ URL/https://www.city.sabae.fukui.jp/kanko/gourmet/wanwan.html

越前そばの里

越前そばのテーマパーク。創業九十余年、直営農場で栽培から全行程を手掛けた、こだわりの「おろしそば」が自慢。また、焼き鯖寿司やソースカツ丼など福井グルメも味わえる。名産品が揃うお土産処も充実している。自家製の水ようかんやそばソフトクリームも人気。そばの工場見学やそば打ち体験も可能。

■ 住所/越前市真柄町7-37
■ 時間/9:00~17:00(L.O 16:30)
■ 休み/1/1日~1/3
■ お問合せ/0778-21-0272
■ URL/https://www.echizensoba.co.jp/

江戸屋

越前市三大グルメのボルガライス、おろしそば、中華そばのどれでも食べることができる。「デカ盛りのお店」としても有名で、通常サイズでもかなりボリューム満点!「デカ盛りソースカツ丼たるタルタルバージョン」は「全国丼グランプリメガ盛り部門」で金賞を受賞するほど、うまさもボリュームも凄い。

■ 住所/越前市高瀬2-6-15
■ 時間/11:00~19:00(18:30LO)
■ 休み/月曜日、毎月第3日曜日
■ お問合せ/0778-24-3248

※カウンターで車いすのまま食事可能

亀蔵 蕎麦と旨酒と

希少な丸岡産のそばの実を自家製粉し、その日の朝に打ち上げられた完全手打ちの十割そばが味わえる。そばと共に旨い酒が楽しめるお店でもあり、福井県産の大吟醸酒をはじめとし、美味しい地酒も多数。おつまみとなる一品料理も、鴨ロース、蕎麦がきなど種類豊富。中細の喉ごしの良いそばは飲んだ後のシメにもピッタリ。

■ 住所/鯖江市東鯖江1-1-3 MM6ビル1F
■ 時間/11:00~15:00、17:30~22:00 ※そばは売り切れ次第終了
■ 休み/火曜日(祝日を除く)
■ お問合せ/0778-42-8199
■ URL/http://www.soba-kamezou.jp/

めん房 新月亭

創業昭和29年の歴史ある老舗。麺は地元産のそば粉・湧水を利用したそばと、コシの強さが自慢のうどん。ダシは高知県産カツオと北海道産・利尻昆布をふんだんに。薬味も自家農園で有機栽培された辛味大根やネギを使用し、こだわりの味を提供する。そば、うどんの他に一品料理もメニューが充実し、各種宴会も利用可能だ。

■ 住所/丹生郡越前町内郡14-21
■ 時間/11:00~14:00、16:30~21:30(土・日曜日は11:00~21:30)
■ 休み/月曜日(祝日の場合は翌日)
■ お問合せ/0778-34-0170
■ URL/http://www.singetutei.jp/

そば処 おばちゃんの店

ゆっくりゆっくり石臼でひいた新鮮な地元産そば粉で打つ二八そばは、口の中でそばの風味がふわっと香ります。そして、旬の食材を使った手づくり料理は、どれも昔ながらの素朴でなつかしい味。心も身体もほっと一息できる様なやさしいお料理でお待ちしています。

■ 住所/南条郡南越前町今庄9-13
■ 時間/10:00~17:00
■ 休み/火曜日(祝日の場合は営業)
■ お問合せ/0120-055-630
■ URL/http://hotimajo.shop-pro.jp/

※玄関にスロープあり

アイコン説明

  • 障害者利用駐車場

  • 段差なしor解消

  • 主要出入口が自動ドア

  • 主要出入口が引き戸

  • 主要出入口が開き戸

  • 障害者対応トイレ

  • 障害者対応エレベーター

  • 車いす用観覧スペース

  • 視覚障害者誘導用ブロック

  • 音声誘導・案内装置

  • 点字案内板

  • 車いす貸出し

  • 補助犬の受入


〒910-0004 福井県福井市宝永2丁目4-10 福井県宝永分庁舎2階

福井県の観光地に関することTEL:0776-23-3677 観光連盟に関することTEL:0776-20-0741

FAX:0776-23-3715
Mail:info@fuku-e.com

営業時間:月~金曜 8:30~17:15
(祝日および年末年始は休業)

公益社団法人福井県観光連盟
All Rights Reserved.