MENU

Search

Close

福井「越前・若狭」の旅情報 ふくいドットコム

サイト内検索


行っておきたい!福井の名城12選

福井・三国・あわらエリア

福井城

続日本100名城

越前松平家の繁栄の舞台!

徳川家康の二男・初代福井藩主・結城秀康が慶長11年(1606)に築城し、約270年間17代にわたり越前松平家の繁栄の舞台となった名城。築城当時は四層五重の雄大な天守閣と三重の堀をもっていたと言われているが、現在では石垣と堀の一部だけが残されている。福井の名の起こりとなったという「福の井」と呼ばれる井戸跡は天守台下にあり。

ココも見どころ!

江戸初期には本丸の西につながる西二の丸には松林があり、山里丸と呼ばれていた。この山里口御門は、この山里丸から本丸への入口の門として、築城当時に造られたもので、寛文9年(1669)の大火で天守などとともに焼失したがその後再建。松平春嶽公の時代には、藩主は御廊下橋を渡り、山里口御門を通って本丸へ向かったと考えられている。

福井城址

住所/福井市大手3-7-1 時間/自由 休み/無休 料金/無料 問い合わせ/0776-20-0252(福井県財産活用推進課) MAP

周辺観光地

  • 名勝養浩館庭園

    名勝養浩館庭園

    江戸時代の旧福井藩主・松平家別邸。その優美な書院建築の屋敷と回遊式林泉庭園は、貴重な名園の一つとして昭和57年に国の名勝に指定されている。また米国の庭園専門誌発表の「日本庭園ランキング」においても毎年上位に選ばれている。

    住所/福井市宝永3-11-36
    時間/9:00〜19:00(11/6〜2月末は17:00まで)
    料金/210円(福井市郷土歴史博物館入館料との共通券は個人340円)
    中学生以下、70歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその介助者の方は無料。また、団体割引(20人以上*無料対象者を除く)があります。
    休み/年末年始
    問い合わせ/0776-20-5367(福井市文化振興課)
    http://www.fukuisan.jp/ja/yokokan/
    MAP

  • 福井市立郷土歴史博物館

    福井市立郷土歴史博物館

    福井城本丸や九十九橋の模型を常設展示しており、江戸時代の衣服や道具を体験できる「へんしん越前屋」などがあり、楽しみながら歴史を学ぶことができる。また、館外展示「福井城舎人門遺構」も見どころの一つだ。

    住所/福井市宝永3-12-1
    時間/9:00〜19:00(11/6〜2/末は17:00まで)
    料金/210円 ※中学生以下、70歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその介助者の方は無料
    休み/年末年始 ※臨時休館あり
    問い合わせ/0776-21-0489
    MAP

周辺グルメ

  • ヨーロッパ軒総本店

    ヨーロッパ軒総本店

    福井名物ソースカツ丼発祥の店。秘伝のソースで味付けしたカツ丼。薄くスライスした豚肉を揚げ、特製のタレに浸し、タレをまぶしたご飯の上に乗せるだけ。作り方はいたってシンプルなのに食欲をそそるフルーティなソースの香りとジューシーな肉汁は、一度食べたら忘れられない味だ。

    住所/福井市順化1-7-4
    時間/11:00〜20:00
    休み/火曜
    問い合わせ/0776-21-4681
    MAP

  • 見吉屋

    見吉屋

    地元産のそば粉を数種類オリジナルブレンドした自家製粉で作るそばは、やや細めながらコシがしっかり。豊富なメニューの中でも、「元祖おろしもちそば」は自慢の手打ちそばと、カリッと揚げた大きなもち、自家製のダシが絶妙に合う人気の一品。かいわれ大根やレモンが入っていて、あっさりいただけるのも魅力。

    住所/福井市順化1-11-3
    時間/11:00〜20:00
    休み/日曜
    問い合わせ/0776-23-3448
    MAP


〒910-0004 福井県福井市宝永2丁目4-10 福井県宝永分庁舎2階

福井県の観光地に関することTEL:0776-23-3677 観光連盟に関することTEL:0776-20-0741

FAX:0776-23-3715
Mail:info@fuku-e.com

営業時間:月~金曜 8:30~17:15
(祝日および年末年始は休業)

公益社団法人福井県観光連盟
All Rights Reserved.